13Jun
2017

2017/06/13 2019/10/09 ライフスタイル

【元AD 優しいジャイアン企画】カレーうどん射的Tシャツを買ったので、どのカレーうどんが一番飛び散るのか実験してみた。

こんにちは。Miです。
この前なんとなく、Twitterを見ていたんですが

こんなつぶやきあったんですね。

僕は思いましたよね。

この人、天才だなって
久しぶりにエジソン超えしたなって
この人が総理大臣になったら、日本変わるなって

このニュースは、さぞかし世界でも話題になってると思って

「イギリスのBBC」とか「アメリカのCNN」とか調べたんですけど、取り上げてなかったんですよね。

世界が「ぼく脳」さんに付いてきてないんですよね。

そして、ずっと情報を探していたら
こんなつぶやきあったんですよね。

「度重なるデータ修正」を繰り返してるんです。

こういう人がソフトバンクとかトヨタとか作り上げるんだろうなって思いましたよね。

というわけで速効で3枚注文して
「どのうどんが一番飛ぶのか」っていう実験をしたので、その結果シェアします。

ちなみにどこのコンビニでも買えるインスタントのカレーうどんで実験してみました。

マルちゃん「黒い豚カレー」

 

まず食べます。
企画の趣旨もそれほど説明していないのに
さらっとこのTシャツを着て、さらっとカレーうどんを食べ始める優しいジャイアンもすごいです。

 

すすります。

「すすり方」なのですが不公平が出てはいけないので、同じすすり方で検証します。
もし「すすり方」が違っていれば
「やらせだ!」
「死ね!」
などTwitterで炎上すること間違いなしですので厳密にやります。

 


いい感じで付いてきました。

 

黒い豚カレーの結果

点数
5点×4汁
10点×3汁
合計50点

「度重なるデータ修正」という言葉を理解する事ができました。
5点とか10点は非常に付きやすいところにあるんです。

30点とか50点とか70点はなかなか狙えないんです。

 

エースコック「カレー旨うどん」

次にエースコックのカレー旨うどんです。

 

食べます。

 

そしてすすります。※

※「すすり方」に関しては細心の注意を払い、同じにしております。
※「すすり方」は見方、見る時間、ブラウザの違い等により若干異なる場合があります。予めご了承くださいませ。
※「すすり方」が異なって見える場合、ページの更新を行い、再度ご確認頂ければ同じに見えます。
※「すすり方」に関しては専門家の指導の下、安全に行っております。

 


いい感じでカレーうどんが飛び散ってきました。

 

カレー旨うどんの結果

点数
5点×4汁
10点×3汁
合計50点

まさかの結果です。

黒い豚カレーと全く同じ結果になりました。

おそらく「配置」が絶妙過ぎて、これはなかなかおもしろい戦いになりそうです。

 

日清「どん兵衛肉だしカレー」

次に日清のどん兵衛のカレーです。

 

食べます。

 

そしてすすります。※

※箸がぼやけておりますが、決して早くすすったというわけではございません。
※「すすり方」の写真を見る時は部屋を明るくして離れてみてください。

日清のどん兵衛は汁がサラサラしており、目に汁が入るほど飛び散ります。

 

いい感じで飛び散っております。

 

どん兵衛肉だしカレーの結果

点数
5点×6汁
10点×6汁
30点×4汁
合計210点

 

ランキングとそれぞれのカレーうどんの違い

ランキング結果
1位 どん兵衛肉だしカレー 210点
2位 黒い豚カレー 50点
2位 カレー旨うどん 50点

このような結果になりました。
この結果は
「カレーの汁のサラサラ度」

「麺のしなり」に関係してくると思っています。

 

黒い豚カレー(2位)

黒い豚カレーの汁は非常にドロドロとしており

ドロドロのカレーが好きな人には最適です。

ドロドロしていると飛び散りにくいです。

しかし黒い豚カレーの麺はのコシが非常に強く、「しなり」を感じて飛んでくる傾向にあります。

ぐっと麺がこらえて、トゥルンッ!って飛び散ってくるイメージです。

 

カレー旨うどん(2位)

カレー旨うどんに関しては

黒い豚カレーよりもサラサラしています。また汁の色も薄いので、あっさりしたカレーうどんを食べたい時に最適です。

麺が細いのでキレッキレの汁がサラッと飛んできます。細かく飛び散るので細心の注意を払っても飛び散ると思います。

 

どん兵衛肉だしカレーうどん(1位)

意外かもしれませんが、汁が一番サラサラしています。なのにコシがあるうどんです。

飛びそうな雰囲気が一番あります。

あっさりしたカレーうどん、サラサラしたカレーが好きな人にはオススメです。

どん兵衛肉だしカレーは「汁のサラサラ具合」「麺のコシ」から考えると

この結果は順当です。

しっかりと飛び散らせるだけの要素が詰まっています。

 

カレーうどん射的Tシャツのすごさ


最後にカレーうどん射的Tシャツの実験をしてみて

改めてカレーうどん射的Tシャツのすごさをまとめておきます。

 

1.かなり飛びやすいところは得点が入らないようになっている


この赤枠のところは、かなり飛びやすいところになっています。
ほぼ全てのカレーうどんで飛んでいます。

しかしここに飛んでも得点にはならないので、バカみたいに得点が稼げるという

しらけたことにはなりません。

 

2.10点や5点は比較的入りやすいので盛り上がる


写真の図のように、5点や10点は比較的入りやすいので盛り上がります。

「0点だった~」というしらけた雰囲気にはならないようになっているのも

カレーうどん射的Tシャツのおもしろさです。

3.200点は狙えそうで狙えない位置になっている


カレーうどん射的Tシャツを着て

「500点を超えたい!」と思うのが常識です。

そこで500点は難しいけれど、200点ならいけると思ってしまうのが人間です。

200点を目指そうとした時に、200点の近くまでは飛ぶのですが、そう簡単に飛ばないようになっているのが

カレーうどん射的Tシャツなのです。

 

4.左利きの人が左で食べても有利にならない


どん兵衛肉だしカレーを例にとると、左で食べた時の飛び散り具合を知るために一部分を左右対称にしてみました。

この図を見てもらうと分かるように、左右対称にしたからと言って50点という高得点を

必ずしも狙えるわけではありません。

つまり左利きの人が有利というわけではありません。

 

5.500点は体からカレーうどんを被らないと難しい

500点とかとっちゃうと逆にしらけちゃうこともあると思いますが

500点を取るのは至難の業と言えるところに配置されています。

 

カレーうどん射的Tシャツで高得点を取るポイント


3種類のカレーうどんを試してみて、高得点をとるためのポイントまとめてみましたので

選手権などが開催される場合は参考にしてください。

高得点を取るポイント
いかに30点を取れるか
5点と10点の取りやすさは一緒なので10点を狙う
200点を取れると決勝に残れる可能性が高い
勢いよく吸っても得点は生まれない
普段通りを心がけて吸うべし

以上になります。

このような素晴らしいTシャツを考案された「ぼく脳」に最大限の敬意を払い

記事にさせて頂きました。

今後「カレーうどん射的Tシャツ選手権」などが出てくることを願います。