14May
2018

2018/05/14 2019/10/11 美容・ファッション

緊急!髪が傷んでる!自宅にあるものでできるヘアパック方法

「明日はデートなのに、髪がバサバサ!」

もう夜遅いから、美容院もドラッグストアも閉まってる…。

勝負の前日に限ってトラブル発生!なんて経験ありませんか?

せっかく気合を入れたのに、最後にド忘れを見つけると気分もダウンしちゃいますよね。

今回はそんな緊急時のために、自宅でできるヘアパック方法をご紹介いたします。

女の武器!バサバサな髪はモテない!


「女の武器は髪」だということを知っていますか?じつは、男性はあなたの髪の毛をしっかり見ています。

女性の見た目でグッとくるポイントは?というアンケートで、なんと6割の票を集めたのが「髪がサラサラでツヤツヤ」

反対に、女性の見た目でガッカリするポイントは「髪がバサバサで傷んでいる」と回答した男性が6割という結果もあります。

髪がバサバサだと、不潔で部屋も散らかっていると思われがち。

ということで、簡単リーズナブルな、自宅にあるものでできるヘアパック方法を試していきましょう!
 
 

自宅deヘアパック方法① タオル+トリートメント

このヘアパック方法は、どんなに不器用な人でも必ずできる!

用意するもの

「タオル+トリートメント」

普段使っているトリートメントで問題ありません。

トリートメントがない場合、コンディショナーでもOKです!

ヘアパック前の土台作り!まずはタオルドライ

ヘアパックの土台と言っても過言ではない「水切り」

シャンプー後はタオルでしっかりと水分を拭き取りましょう。

髪が水を多く含んでいるとトリートメント剤も一緒に流れ、浸透しにくくなります。

仕上がりが半減してしまうので、要注意ですよ。

トリートメントを揉みこみながら塗布

トリートメントはてきとうに付けるのではなく、しっかり揉みこんで 浸透させます。

全体に塗布したら髪を握れるところから毛先まで、ぎゅっぎゅっと握っていってください。

握るのと握らないのとでは、2倍もの浸透力の差 が生まれます。

その後はコームで髪をといてあげてくださいね。

手ぐしとは比べ物にならない程、髪全体にトリートメントが行きわたります。

蒸しタオルで髪を包み、放置!

シャワーでシャンプー・トリートメントをしている時、洗面器などに熱湯を溜めてタオルを入れておきましょう。

シャンプー中に蒸しタオルの完成です!

あとはこのタオルをよく絞り、トリートメントしている髪を包み込むだけです。

タオルの蒸気により、髪の毛1本1本のキューティクルが開き始め、トリートメント成分の浸透力がグンとアップします。

15~30分ほど置けば、あとは洗い流すだけ。

タオルもトリートメントも自宅には必ずあるものなので、いつもの入浴に少し手間をプラスするだけでできちゃいますね。

自宅deヘアパック方法② オリーブオイル

これは美容師の友人に教わった、傷みがひどい人におすすめの方法です。

用意するもの

「オリーブオイル」のみでOK!

まずはオリーブオイルを大さじ2~3杯 、乾いた髪に塗布します。

15~30分 蒸しタオルを巻いて放置し、シャンプーで洗い流してください。

最後にリンスで髪の毛を整えたら終了です。

オリーブオイルは髪に広げにくく塗りにくいので、そんな時は「はちみつ」を使うと効率的ですよ。

このヘアパック方法は塗りすぎに注意!仕上がりがベトベトになってしまいます!
 
 

自宅deヘアパック方法③ アボカド

毛先の痛みがひどい人におすすめのヘアパック方法です。

用意するもの 「アボカド+レモン」を用意しましょう!

ちなみにアボカドは半分でじゅうぶん足ります。

2つに切ったら皮とタネを取り除き、すり潰してペースト状に。

アボカドの変色を防ぐことができるので、レモンを数滴垂らしておきましょう。

シャンプー後のぬれた髪に毛先から塗り、そのまま15分ほど放置 します。

ビタミンやミネラルを多く含んでいるアボカドは、ダメージを集中的に補修 してくれますよ。
 
 

自宅deヘアパック方法④ タマゴ

用意するもの

タマゴヘアパックでは、生卵を使用します。

「生卵を髪に!?」と驚く方もいるかもしれませんが、じつは私も最初は気持ち悪いと感じました。

このパック方法ですが、髪質によって少しずつ変わってきます。

痛みの少ない髪には全卵、ダメージヘアは卵黄、ベタつく髪には卵白がおすすめ

卵黄はダメージの補修を助け、オリーブオイルや蜂蜜と組み合わせる とさらにGOOD!

一方で、卵白は殺菌作用があり、頭皮の油を取り除いてくれちゃう優れもの。

タマゴは2~3個使用し、シャンプーの前に塗布して下ください。

30分ほど 放置したら、シャンプーとリンスをいつも通り行なってくださいね。
 
 

緊急でも大丈夫!自宅にあるもので艶髪へ

緊急でもすぐに対処できるヘアパック方法をご紹介しました。

自宅にある食べ物を使えば、ある意味自作のオーガニックトリートメントですよね。

肌が弱い方は、市販のヘアパック商品を買うよりもこちらのほうが断然頭皮に優しいと言えます。

いつものトリートメントでもできちゃうので、緊急時もこれを知っていれば安心ですね!